文章・画像の配置の自由度がアップ

並列ブロックの高さが統一される仕様となりました。
一方、ブロックの幅・高さ・余白を調整するサイズ機能もリニューアルし、コンテンツの配置の自由度が上がりました。
変更点と新しいサイズ機能の使い方を説明します。

並列ブロックの高さの仕様が変わりました

まめわざでは、パソコンでホームページを作成時、ブロックを並列に配置できます。
次図のように並列するブロックの高さはバラバラでしたが、統一される仕様に変更されました。

この変更は、背景をセットしたときに有効で、例えば次のようなコンテンツの配置が可能です。

解説:画像ブロックの「画像表示設定」で縦横比を正方形にすることで、並列する見出し・文章ブロックも正方形になります。文章ブロックはそれぞれ背景色をセットして上下方向を中層揃えにしています。
解説:見出し+2列箇条書きのプロフィールを並列に表示しています。見出しブロックの背景色をセットし、上下方向を中央揃えにしています。
殺風景になりがちな内容でも、空間が埋まることで、違った印象になります。
解説:写真とその他のコンテンツを並列にして、背景色をセットし、上下方向に中央揃えにしています。
写真+αの表現に個性を持たせることができます。

本仕様変更は5月中旬のアップデートで行った内容です。

サイズ機能が新しくなりました

余白に加え幅・最小高さが設定可能に

「サイズ」機能は、ブロックの余白を調整することでサイズを設定する機能でしたが、今回の更新で、幅の%指定と最低高さのpx指定が可能となりました。

余白ではなく幅・最小高さを使った方がいい場面は?

パソコンの大きい画面では問題ない余白も、スマホやタブレットでは過剰で、中身が潰れて縦長になる可能性があります。
よって、パソコンでホームページを作成される方は、左右方向は余白よりも幅の利用をおすすめします。
上下方向は上記の問題はありませんが、最小高さのほうがより直感的に設定できます。

位置の設定が可能に

「サイズ」で上下中央位置・左右中央位置を設定可能になりました。
左右中央位置の調整は見出し・文章ブロックなど一部のブロックでのみ利用できます。

ブロックの編集時にもサイズ設定が可能に

ブロックを編集時も、下部に上下・左右の選択欄が表示され、サイズの調整ができます。
また、上下中央位置・左右中央位置はクイック装飾内で設定が可能です。

サイズ調整を「サイズ」でやる場合と「編集」でやる場合の違い

ブロック下部の「左右」「上下」「位置」(編集時はクイック装飾)で選択する場合は、違いがありません。
「サイズ」の場合のみ、持ち手での微調整が可能です。
また、ブロックが横並びの場合は、「サイズ」でのみ並列幅を設定できます。

新しい「サイズ」の使い方

ブロックやグループ(ブロック群)の「サイズ」ボタンから設定します。

下部に表示される「左右」「上下」「位置」から選択するか、持ち手を移動して以下が調整できます。

左右(=幅・余白)
選択肢説明
リセット幅・余白を初期値に戻します。
自動領域と余白に合わせて幅が自動設定されます。初期値です。
100%~30%幅を%単位で設定します。
余白0px~200px余白をpx単位で設定します。10pxが初期値です。
自動
自動(左寄せ)
自動(右寄せ)
余白を自動で設定します。幅が%単位で設定されている場合に有効で、左右中央揃えを選べます(自動は中央揃え)。
手動設定の対象
余白
余白(左右別)
持ち手で設定する対象を選びます。
余白(左右別)を選ぶことで左右に異なる余白を設定できます。
上下(=最小高さ・余白)
選択肢説明
リセット最小高さ・余白を初期値に戻します。
最小高さなし最小高さの設定をリセットします。初期値です。
100px~1000px最小高さをpx単位で設定します。実際の高さが最小高さ以上の場合は実際の高さが適用されます。
自動(標準)
自動(高め)
自動(低め)
上下のブロックと高さの割合を自動設定します。
同一グループ(ブロック群)内で上下左右にブロックがある場合のみ選択できます。
余白0px~200px余白をpx単位で設定します。10pxが初期値です。
手動設定の対象最小高さ
余白
余白(上下別)
持ち手で設定する対象を選びます。
余白(上下別)を選ぶことで上下に異なる余白を設定できます。
位置
選択肢説明
リセット上下中央揃え・左右中央揃えを初期値(自動)に戻します。
上下中央揃え自動・上・中央・下上下方向の位置を設定します。
左右中央揃え自動・左・中央・右左右方向の位置を設定します。見出し・文章など一部のブロックでのみ選べます。