Google・Facebook・Twitter・Amazon・Microsoftなどインターネット業界の巨人の多くは海外の企業です。
ホームページの無料作成サービスでも外国勢が大きなシェアを握り、また海外発のオープンソースのホームページ管理システムが日本でも広く普及しています。
日本は世界に誇るモノづくりの国ですが、インターネット業界では残念ながら外国勢に完敗しています。
まめわざはこのような現状にチャレンジすべく2015年4月にスタートした、自社開発にこだわった日本製のホームページ作成システムです。
日本製らしい品質の高さに磨きをかけ、今後も精力的にチャレンジを続けてまいります。
皆様のさらなるご愛顧をどうぞよろしくお願い申し上げます。
これまで、ホームページ作成サービスがいくつも誕生し、そのうちいくつかはサービスを終了しました。
終了したサービスの旧ユーザーの方から「まめわざはちゃんと続けてくれるのか」という質問をいただくことがあります。
まめわざは低コストで運営できることを開発コンセプトの1つとしております。理由の1つは、皆様に無料で、また有料でもお安くご利用いただけるようにするためですが、もう1つの理由はサービスを長く続けるためです。
2015年4月にスタートしたサービスですが、我々はまめわざをこれから最低10年間は続けていくことをお約束いたします。更には、20年・30年、世代を超えて愛されるシステムと成長していくことを目標としております。
会社名 | 株式会社ビーシャープ |
主たる事業 | ウェブシステム開発 ウェブシステム運用 |
創業 | 2007年7月 |
資本金 | 3,000,000円 |
決算期 | 4月1日~3月31日 |
代表者 | 我妻大輔 |
住所 | 〒981-3311 宮城県富谷市富谷新町95番地 富谷市まちづくり産業交流プラザ TOMI+ |
営業時間 | 10:00~18:00 |
休業日 | 土・日・祝日 夏季休暇・冬季休暇・その他(ウェブサイトでご案内いたします) |
連絡先 | お問い合わせフォーム 電話でのお問い合わせは承っておりません |